こんにちは。たくみです。
先日、私の所属する日系草野球リーグJCBLから募ったメンバー20人ほどで元メジャーリーガーであるロブ・バトラー、リッチ・バトラー兄弟が経営しているベースボールアカデミーに行ってきました。
その名もホームランベースボールアカデミー!(ずいぶん簡単な名前です。。) (さらに…)
アレックス・ロドリゲス, イチロー, トロント・ブルージェイズ, ボー・ジャクソン, ロビンソン・カノー, 打撃理論, 日系人, 野球教室
こんにちは。最近若干旬の過ぎ去った話題ばかりを提供しているたくみです。今回もします!
今度の12月から数週間ほど日本に帰ります。3年半振りの日本、楽しみです。
夏とかなら野球見れたんですけどねー。そこだけが残念。
ジェレミー・ガスリー, デイヴィッド・オルティス, ロビンソン・カノー, 一球さん, 日米野球, 日系人, 松田宣浩, 柳田悠岐
こんにちは。たくみです。
ついに、久しぶりにMLBの話題に少しですが、触れます。笑
カンザスシティ・ロイヤルズ, ケビン・ユーキリス, サンフランシスコ・ジャイアンツ, シュガーランド・スキーターズ, スコット・カズミアー, トレイシー・マグレディ, ロジャー・クレメンス, ワールドシリーズ, 引退, 東北楽天ゴールデンイーグルス, 独立リーグ
こんにちはー。たくみです。
いやー、1ヶ月前の出来事を今アップするって遅すぎますよね。
でも許してください。事情があったんです。次回、発表します。
というわけで、ニューヨーク遠征ブログ第2弾です。そして、最終編です。
MLB.com, MLBFANCAVE, Tシャツ, イチロー, キャップ, ジャージー, デレク・ジーター, ニューヨーク・ヤンキース, ヤンキー・スタジアム, ユニフォーム, ヴィンテージ, 古着, 田中将大, 黒田博樹
こんにちは。たくみです。
先日、ブルージェイズ vs カンザスシティ・ロイヤルズの試合を見に行ってきました。たくみ今シーズン初ゲームです。
前日にブルージェイズの連勝が9でストップした直後の試合。
ちなみに前日は勝ってたところから、ホゼ・レイエスの送球エラーで同点にされ、延長、その後点を取られての敗戦。
カルロス・デルガド, トロント・ブルージェイズ, フランク・トーマス, ブレット・ロウリー, ホゼ・バティスタ, ユニフォーム, ロイ・ハラデイ, ロゴ, ロジャーズ・センター, ロジャー・クレメンス, ヴィンテージ, 川崎宗則
こんにちは。たくみさんでーす。
ついに、ここトロントも暑くなってきました。今年の冬はず〜っと寒かったせいか、まだ体が慣れません。
29℃ってこんなに暑かったっけ?という感じです。
去年、トロントは冷夏だったので暑くなるのは嬉しい限りですがね。
アンティーク, トロント・ブルージェイズ, モントリオール・エキスポズ, ヴィンテージ
こんにちは。たくみです。
実はわたし結構、映画が好きです。野球関係なしで映画が好きです。映画で人格形成されたかも、なんて思うくらい幼少時はよく映画を見ていました。
そこで、たまには映画の話もしてみたいと思います、が、ここはMLBや野球に関するブログなので、野球にまつわる映画の話をしたいと思います。
シーズン中にもかかわらず、シーズンの話題に触れないのは何事か、という批判が聞こえてきそうですが。。
Baseball Movie,MLB,MLB history
こんにちは。最近のどがイガイガします、たくみです。
スプリングトレーニングその3がまだですが、一回休憩して、お送りします。笑
今日、4月15日(日本ではもう4月16日ですね。)はジャッキー・ロビンソンデーです。
彼が誰なのか、今日が野球界にとってどんな日なのかを説明しましょう。
ケン・グリフィーJr., ジャッキー・ロビンソン, ニグロリーグ, パイオニア, ブルックリン・ドジャース, レジェンド, 永久欠番, 野茂英雄