ご無沙汰しております。たくみです。
最近とても忙しく(その理由はのちほどで)、1ヶ月ほどブログ更新ができていませんでしたー。
前回ブログの終わりに少し触れましたが、私の所属する日系カナダ人草野球リーグJCBL(Japanese Canadian Baseball League)でニューヨーク遠征に行ってきましたー!!
一昨年、JCBLでは日本(東京、高知)遠征も果たしており、今回はニューヨーク遠征。
ますます、我らがJCBLの活動が活発になってきており、嬉しい限りです。それもこれも、選手を支えてくれる方々や、企画や運営をしている方々のおかげです。感謝感謝。
ちなみにJCBLは47年も続く歴史のあるリーグで、日本人移民、その子供達=日系カナディアン(2世、3世など)や、留学生、カナディアンのプレイヤーなどが所属しています。
それでは、写真でニューヨーク遠征の様子を。
バスで約12時間移動します。北米バス移動12時間は特に長い方ではありません。。。
到着。うろうろ
翌日、試合会場Randall's island parkにて、トロント愛をほとばしらせる。
奇跡的に元チームメートと再会。もっとうれしそうにしろよー
さぁ、試合だ。整列するのは日本以来です。久しぶりだ。
JCBL 選抜vs JAA選抜(ニューヨークの日系人リーグです。)
円陣。非日系のセバスチャンは円陣がなにかもわからず、戸惑っていました。
JCBL昨年チャンピオンのウォーリアーズからMVPけんとが先発登板。
JAA選抜、先発アイヴァン投手。好投手かつ、牽制の名手でした。
1試合目は1−0、サヨナラ勝ちをおさめました!
第2試合、最年長にしてホエールズのエース、高橋さんが先発。
若い衆の兄貴分、こうじ兄やんも肩痛ながら力投。
カ、
キィー
ン!!
だしゃ!!
第2試合も勝ちました。4−1。
良い試合でした。お疲れ様です。
試合後は両リーグ仲良く飲み会!
結果は2戦2勝でしたが、結果などは二の次で、無事に滞りなく遠征を成功できたことが嬉しいです。
ニューヨークの草野球リーグJAAの選抜の方々も大変良くしてくださり感謝感謝です。
ニューヨーク遠征に引き続きどんどんJCBLの活動を広げて行きたいです!
今回はメジャーリーグと関係ないお話でしたが、次回!ニューヨーク編その2では、ヤンキースタジアム訪問についてお話しします。
ではSee you soon!